S-mania

All need is SOCCER!! http://www.s-mania.info/

© S-mania All rights reserved.

ミュラーが歴代ドイツ代表得点ランキングで16位に浮上! 1位はやっぱり……

Pocket
LINEで送る
[`evernote` not found]

イタリアでも活躍を続けるクローゼ

本職はMFながらFW顔負けの得点力を誇るドイツ代表MFトーマス・ミュラー。現在行われているEURO2016予選でもチーム最多の6ゴールを挙げる活躍を見せ、ドイツ代表を牽引している。4日に行われたポーランド戦でも、先制点を挙げ、3-1の勝利の口火を切った。

 

DFB(ドイツ・サッカー連盟)はポーランド戦後、公式サイト上でミュラーの代表での通算得点が28得点となり、ランキング16位に浮上したことを報告。まだ25歳ということ、本職がMFであることを考えればこの数字はすさまじい。

ドイツの通算得点ランキングを見ると、ドイツサッカーを代表するレジェンドがずらりと並ぶ。ゲルト・ミュラー、ユルゲン・クリンスマン、ルディ・フェラーといった70年代や80年代、90年代の名ストライカーが名を連ねる。

 

その一方で、現役選手ではルーカス・ポドルスキが4位にランクイン。そして1位には、W杯通算得点ランクトップの16ゴールを挙げたFWミロスラフ・クローゼが入った。所属するラツィオでも未だにエースストライカーとしてチームを牽引する姿はとても37歳の選手には見えない。先月行われたチャンピオンズリーグのプレイオフでは負傷してしまったが、これからもその活躍を見せてほしい選手だ。

以下、ドイツ代表の通算得点ランキング。(ゴール数/出場試合数)

 

1位:ミロスラフ・クローゼ(71/137)

2位:ゲルト・ミュラー(68/62)

3位:ヨアヒム・シュトライヒ(55/102)

4位:ルーカス・ポドルスキ(48/126)

5位:ユルゲン・クリンスマン(47/108)

5位:ルディ・フェラー(47/90)

7位:カール・ハインツ・ルンメニゲ(45/90)

8位:ウヴェ・ゼーラー(43/72)

9位:ミヒャエル・バラック(42/98)

10位:オリバー・ビアホフ(37/70)

11位:ウルフ・キルステン(34/100)

12位:フリッツ・ヴァルター(33/61)

13位:クラウス・フィッシャー(32/45)

14位:エルンスト・レーラー(29/85)

15位:アンドレアス・メラー(28/64)

15位:トーマス・ミュラー(28/64)

17位:エドムンド・コネン(27/28)

18位:マリオ・ゴメス(25/60)

18位:エベルハルト・フォーゲル(25/74)

20位:リヒャルト・ホフマン(24/25)

21位:ローター・マテウス(23/150)

21位:バスティアン・シュヴァインシュタイガー(23/112)

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

関連記事

札幌小野「続けないと」快勝翌日早くも次戦見据える

 13試合ぶり勝利から一夜明けた13日、J2札幌MF小野伸二(35)は午前9時45分から室内で約1時間の疲労回復メニューを消化し、クラブハウ…

【小野伸二】川口能活が唖然!20mループシュート弾! Shinji Ono

常に全体を把握しているからこそできるプレー。しかもアウトサイド&ダイレクト。見るもの全ての人を一瞬にして魅了したプレーをご覧あれ!!…

小野、出場2分でアシスト。 – ニューイヤーカップ –

1月30日沖縄県総合運動公園陸上競技場でニューイヤーカップの沖縄ラウンド北海道コンサドーレ札幌 vs 琉球FCの試合が行われた。小野伸二は後…

冬の移籍シーズンに向け動きだす欧州クラブ。

冬の移籍市場オープンに向け、欧州では様々なクラブが動きだす。今では海外で活躍する選手も多くなり、Jでプレーする選手にも注目を集めるクラブも少…

Jリーグで見たい! フリーで獲得できる10人の外国人選手 ⑧

8.ロイステン・ドレンテ前所属:エルシエスポル  2007年8月にフェイエノールトからレアル・マドリーに加入。マルセロと左サイドバックのポジ…

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。